機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

27

【平日開催】★初心者向けITのワークショップ★

ITをどう勉強すればよいか知れるスペシャルレッスン!自分に必要な学びを知ろう♪

Registration info

一般チケット

1000(Pay at the door)

FCFS
1/5

Description

イベントの概要

半年通して、大人気のマンツーマン講座です!!

本講座は、主催講師自身が「苦手・わからない」で悩んだ、ITの学びを「わかる」にできる場所を作りたいことからスタートした講座です(^O^)

* ITは、人によってキャリアステップや勉強する分野の時間や順番が "全て" 異ります
* どの分野でも "すぐ" できるようになるものは日本にもアメリカにもまずありません
* なので、人に合わせてしっかりマンツーマンで開講します。初めの60分でじっくり考えて自身をつけていきましょう

「楽しく、笑顔に身近に感じながら」がモットーです!!(^-^)
カフェスペースで随時行いますので、ご希望の方はお食事などご自由にどうぞ(^▽^)!

本講座は、 一歩踏み出してIT技術を学び始めた、IT企業や業界のことを知りたいと思ったなど、 「勉強の仕方がわからない、普段ノートパソコンと関わらないけど知りたい、SNSやWeb有料の勉強会で大丈夫かわからない」に応えるスタートアップ・ワークショップです!!

  • IT技術を何からどう学べばよいか?
  • 将来、あるいは生活にどう繋げていけばよいか?
  • 長時間の勉強会だと「高価・時間が合わない・ポイントがわかりづらい」から踏み切れない。


    そんなお悩みに、
  • 「どこでも安価」に!!!
  • 「質問しやすく」で!!!
  • 「要点を押さえたスペシャルレッスン」を!!!

    ITの代名詞「Linux」を通して、わかりやすくご提供いたします。 自信をもって次のステップに進めるようになるワークをご用意していますので ぜひ!! 1度参加して視野を広げにきてください(^▽^)

補足

PCをご持参ください。資料を見ながら学習するのに必要です!!
* 自分に合った勉強の仕方を知れます。
* ITが自分の将来にどう関わるのか、関わっていけばいいのかを知れます。
* ITにおける情報の集め方について知れます。


※PythonやUnity、androidのアプリ開発、webデザイン(HTML・PHP)やiot,Accessやgoogleなど 専門的な内容は、本講座では実施しませんがどのように勉強したら早いのかなどはご提供できる勉強会になっております(^-^)
※一方的に話すのではなく、自己紹介やワークを通してひとつずつ課題を掘り下げ相談しながらやっていきますので、楽しく表情を変化させながら、コミュニケーションをとりながら勉強しましょう(^▽^)

こんな方にお勧めです

  • 新卒や転職で文系から移ってきた初心者
  • IT業界に「入社~1年前後」いるが、未だ業界や勉強の仕方に悩まれている方
  • ITにまったく携わったことのない、これから少しでも勉強しておきたい方
    ※ITでのキャリアアップを真剣に考えている方のための勉強会です。 なので、趣味範囲や興味本位の方、活用していくつもりのない方(主に32歳以上の方はその方向しかいないため)は、基本的にお断りしております。

会場

  • 場所:ジョナサン 池袋駅南口店

注意事項

  • 途中参加や途中退出は事前にお申し出ください

  • また、無断欠席や当日欠席の回数が多い方は他イベントも含めて参加をご遠慮していただく場合がございます

  • あくまで、「将来どう関わっていくかを知る講座」です。高度な技術を学びたい方、技術経験や経歴が高い方、副業レベルの方にはおすすめしません。

  • 40,50代の方は実践していける内容がほとんどない業界ですので、必ずしも勉強していける方法があるわけではありませんことをご了承お願いいたしますm(__)m

当日の流れ

時間 内容
5分〜 受付開始・講師紹介
10分 ワーク①
30分 座学
10分 ワーク②

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

必要な物

  • 当日の参加費
  • ノートパソコン
  • 携帯電話(当日の緊急連絡用に。)

その他

  • 無線アクセス環境はこちらで用意します。
  • 各参加者利用可能な電源がありますので、PCやスマホの充電などにご利用ください。
  • あくまで、初心者向けのワークショップ講座なので、高度な技術を学びたい方、技術経験や経歴が高い方にはおすすめしません。
  • 全体で定員になり次第締め切りといたします!!
  • 欠席される場合は、24時間前までにお願いいたします。全体で毎回10名近く参加されますので、当日欠席などで他参加者への迷惑と判断した場合は、グループから外れていただくこともありますのでご了承ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

p-p

p-p published 【平日開催】★初心者向けITのワークショップ★.

01/21/2020 21:54

【平日開催】★初心者向けITのワークショップ★ を公開しました!

Group

Ended

2020/01/27(Mon)

18:30
19:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/01/21(Tue) 21:54 〜
2020/01/27(Mon) 19:30

Location

フェイス池袋3F

東京都豊島区南池袋1丁目16-18

Organizer

Attendees(1)

saur

saur

【平日開催】★初心者向けITのワークショップ★に参加を申し込みました!

Attendees (1)